レスポンスプロパティページ |
The Response property page enables you to configure settings that direct the Integration Service to send a response for the selected integration.
The property page is dynamic, and the options that are displayed depend on the integration that you are designing.
レスポンス
クライアントに応答を送信: This option specifies that a response will be sent to the client.
クライアントに応答を送信する前に操作の完了を待機: This option specifies that the response is not sent to the client until the integration actions are completed.
内容種類: This option specifies the data format that will be used to send the response.
ソース: This option specifies the source for the data that is to be used for the response, as follows:
値: Use this input box to enter the data that you want the integration to use for the response.
インポート: Click this option to open the Open File dialog so that you can browse to and select a file that contains the data that you want. ファイルの内容が、[値] 入力ボックスにインポートされます。
エクスポート: Click this option to open the Save File dialog so that you can save the contents of the Value input box as an external file. 値を新しいファイルとして保存するか、または既存ファイルの内容と置換できます。
変数
変数: 応答ソースに使用する変数を入力します。 Alternatively, expand the list and then click a recently used variable or click More Variables to add a variable.
外部ファイル
場所: 応答に使用するソースファイルが存在するファイルシステムを指定します。 File systems or locations can include local file systems or network shares, Librarian, or a supported cloud storage location. For more information about supported cloud storage locations, see Administration Console's
ファイル名: フォルダの場所とファイル名を入力するか、[参照] をクリックして参照し、目的のファイルを選択します。 Alternatively, you can add a variable to specify the desired file or add a special character to the value you have entered.
ファイルのエンコーディング: Specifies the encoding that is used by the source file.
応答ヘッダー
By using the Name and Value input boxes in the table, you can specify custom response header properties (name/value pairs) to be returned in the response.
応答オプション
トリガの実行後に応答メッセージを書き込む: This option enables you to specify the message that the Integration Service sends after trigger execution. Enter the response message in the input box. Alternatively, you can add a variable that specifies the message. You can also add a special character to the value that you enter.
新しい接続を使用して応答: このオプションを有効にすると、指定した新しい接続を使用して応答します。
ホスト名: このオプションを有効にすると、接続するリモートホストの DNS 名を指定できます。
IP アドレス (v4/v6): このオプションを有効にすると、接続の IP アドレスを指定できます。
ポート: ネットワークアドレスポートを指定します。
応答オプション
トリガの実行後に応答メッセージを書き込む: This option enables you to specify the message that the Integration Service sends after trigger execution. Enter the response message in the input box. Alternatively, you can add a variable that specifies the message. You can also add a special character to the value that you enter.