印刷コマンド | 
            
| 
                         必要なエディション  | 
                    
                         Automation、Enterprise Automation  | 
                
/P
[印刷] ダイアログの [データベースの使用] チェックボックスの状態を変更せずに印刷ジョブを実行します。 この設定のチェックボックスを選択すると、別のコマンドラインパラメータによって破棄されていない限り、[データベースの設定] ダイアログ内の各種の設定がそのまま使用されます。  
/PD
/P パラメータに類似していますが、[印刷] ダイアログを表示します。それによって、ユーザーがダイアログの設定を必要に応じて変更、印刷ジョブを手動で起動できるようにします。
/QP
 
/QPD
/QP パラメータに類似していますが、[印刷] ダイアログを表示します。それによって、ユーザーがダイアログの設定を必要に応じて変更、印刷ジョブを手動で起動できるようにします。
/FP
[印刷] ダイアログの [データベースの使用] チェックボックスをオンにして、適切に指定されたデータファイルからのデータを読み取ることができるように指定します。
/FPD
/FP パラメータに類似していますが、[印刷] ダイアログを表示します。それによって、ユーザーがダイアログの設定を必要に応じて変更、印刷ジョブを手動で起動できるようにします。 このパラメータは、[データ入力フォーム] および [クエリプロンプト] で使用されることがあります。
/C=n
現在指定されている、各テンプレートの印刷するコピー数の値を上書きします。
/S=n
現在指定されている、印刷するシリアル化された項目数の値を上書きします。
/PRN=<プリンタ名>
 
/PRNFILE=<プリンタファイル名>
 
/PRNMDL="<モデル>[, <ポート>]"
プリンタモデルとポート (オプション) を設定します。 通常、このパラメータは、目的のプリンタがオンラインにあるかどうか不明の場合に/PRNの代替として使用されます。 
/PrintJobName=<印刷ジョブ名>
スプーラの印刷ジョブの表示名を設定します。
/Tray=<トレイ名>
複数のトレイを使用できる場合、印刷元のプリンタ用紙トレイを指定します。 「トレイ名」文字列は、ドライバによって提供されるトレイ名のリストと比較されます。 照合の際には空白は無視され、大文字と小文字は区別されます。 指定されたトレイが使用できない場合、この設定はデフォルトのプリンタトレイに戻ります。
/MediaHandling= "オプション=値;[複数のオプション=複数の値]"
メディア処理のためのコマンド、トリガ、アクションを設定します。 詳細については、ページ設定ダイアログに関するヘルプの「メディア処理タブ」セクションを参照してください。
| 
                     オプション  | 
                
                     使用可能な値  | 
            
|---|---|
| 
                     アクション  | 
                
                     DriverSettings  | 
            
| 
                     発生  | 
                
                     AtEndOfPrintJob  | 
            
| 
                     DataItemType  | 
                
                     DatabaseField  | 
            
| 
                     DataItemName  | 
                
                     (ストリング値)  | 
            
| 
                     NumberLabels  | 
                
                     (整数値)  | 
            
| 
                     IgnoreCase  | 
                
                     True/False  | 
            
関連トピック