ライブラリからドキュメントへのフレーズの追加

フレーズライブラリを作成してドキュメントに接続すると、特定のテンプレートオブジェクトのデータソースとして使用するフレーズを指定できます。そのためには、フレーズライブラリをテンプレートにドラッグしてテキストオブジェクトを作成し、目的のフレーズを選択するか、既存のテンプレートオブジェクトのデータソースの種類を [ライブラリフレーズ] に変更して目的のフレーズを選択します。これらの操作を行うと、フレーズが [ライブラリフレーズ] データソースとして作成されます。

オブジェクトがリンクされたフレーズを変更するには、オブジェクトのデータソースにする別のフレーズをフレーズライブラリから選択します。一部またはすべてのテキストオブジェクトの既存の [組み込みデータ] データソースを接続済みフレーズライブラリに変更して、そのフレーズをオブジェクトの [ライブラリフレーズ] データソースとして作成することもできます。

次の手順では、フレーズライブラリがドキュメントに接続されていることを前提とします。接続方法の詳細については、「フレーズライブラリの作成と接続」を参照してください。