オプションページ |
[オプション] ページでは、統合ファイルの名前と説明を指定できます。現在選択されている統合ファイル内のすべての統合で使用できるグローバル変数を確認することや、独自のカスタムグローバル変数を作成することもできます。
[オプション] ページにアクセスするには、管理 タブの左側のナビゲーションウィンドウで [オプション] をクリックします。
環境設定
名前: 統合ファイルのカスタム名を指定します。この名前は Administration Console の [インテグレーション] ページに表示されます。カスタム名を指定しない場合、Administration Console には、ファイル名拡張子を除いたファイル名が表示されます。たとえば、NewProduct.btin 統合ファイルは "NewProduct" と表示されます。
説明: 統合ファイルの詳細説明を指定します。
定義済みグローバル変数
Integration Builder で使用できる定義済みグローバル変数が一覧表示されます。
カスタムグローバル変数
変数の追加: [変数の追加] をクリックすると、最初の変数を定義できます。以前に変数が追加されていない場合にのみ使用できます。
追加: [追加] をクリックすると、他の変数を定義できます。つ以上の変数が追加されている場合にのみ使用できます。
変数: 追加された変数が表示されます。リストに表示される変数をクリックすると、その変数の [名前] および [値] プロパティが表示されます。
名前: [変数] リストで現在選択されている変数の名前が表示されます。テキストボックスに新しい名前を入力できます。
値: [変数] リストで現在選択されている変数の値を指定します。テキストボックスに新しい値を入力します。
インポート: [ファイルを開く] ダイアログが開き、変数に割り当てる値を含むファイルを参照して開くことができます。ファイルを開くと、その内容が [値] フィールドにインポートされます。
エクスポート: [値] フィールドの内容を外部ファイルに保存できる [ファイルの保存] ダイアログが開きます。値を新しいファイルとして保存するか、既存のファイルの内容を置き換えることができます。
変数値を編集 : [の値] ダイアログが開き、変数の値を編集できます。
関連トピック