Open topic with navigation
[デザインビュー] には、選択したテーブルにあるフィールドの詳細とプロパティが表示されます。[デザインビュー] は、Data Builder ウィンドウの下部にある [デザインビュー] タブをクリックすることでいつでも表示できます。
このビューには、テーブルフィールドのプロパティの設定および検証ルールの作成に使用できる次のペインが含まれています。
[表] ペインには、データベース内のすべてのテーブルが一覧表示されます。テーブルをクリックすると、フィールドペインにテーブルのフィールドが表示されます。テーブルを追加または削除するには、[ホーム] タブの [テーブルを追加] または [テーブルを削除] をクリックします。
既存のテーブルを右クリックすると、次のオプションが表示されます。
名前の変更: 選択したテーブルの名前を変更します。
削除: 選択したテーブルを削除します。
切り取り: 選択したテーブルを切り取り、クリップボードに貼り付けます。
コピー: 選択したテーブルをコピーし、クリップボードに貼り付けます。
貼り付け: クリップボードからテーブルを貼り付けます。
切り取り、コピー、貼り付け機能を使用して、現在の Data Builder インスタンスの現在のデータベースから、テーブルを他の Data Builder インスタンス内の他のデータベースに移動したりコピーしたりできます。
インポート: [テーブルのインポートウィザード] が起動し、外部データベースからテーブルをインポートできます。詳細については、「データベーステーブルのインポート」を参照してください。
フィールドペインには、選択したテーブルのフィールドの名前、データ型、および説明が表示されます。フィールド名をクリックしてフィールド名を変更すること、データ型をクリックしてフィールドのデータ型を変更すること、または説明セルをクリックして説明を追加することやフィールドの既存の説明を編集することができます。または、フィールドの行をクリックしてフィールドを選択し、そのプロパティを [フィールドのプロパティ] ペインで表示および設定できます。
フィールドを右クリックすると、選択したフィールドを削除するか、それを主キーにするオプションを提供するコンテキストメニューが表示されます。
[フィールドのプロパティ] ペインには、選択したテーブルの各フィールドのプロパティが表示されます。これらのプロパティを編集すること、検証ルールを作成または編集すること、および検証エラーメッセージを作成することができます。プロパティをクリックすると、ペインの右側に説明が表示されます。
選択したフィールドのデータ型に応じて、次のオプションを使用できます。
形式: フィールド内のデータ形式を指定します。使用できる形式はフィールドのデータ型によって異なります。
既定値: 選択したフィールドの既定値を指定します。
自動番号設定の開始値: 開始値を指定します。[自動増分 ID] データ型で使用できます。
自動番号増分: 増分間隔を指定します。[自動増分 ID] データ型で使用できます。
フィールドサイズ: フィールドのサイズを指定します。[テキスト] データ型で使用できます。
選択肢: データの入力時にフィールドで使用できる選択肢を指定します。[選択内容] をクリックすると、[選択肢を入力/編集] ダイアログが開き、目的の選択肢を指定できます。[複数の選択肢] データ型で使用できます。
インデックス化済み: 選択したフィールドの [インデックス化済み] プロパティを True (選択時) または False (非選択時) に設定します。
必須: 選択したフィールドの [必須] プロパティを True (選択時) または False (非選択時) に設定します。
一意: 選択したフィールドの [一意] プロパティを True (選択時) または False (非選択時) に設定します。
検証エラーメッセージ: データベースが有効でない場合にユーザーに表示されるオプションのエラーメッセージを指定します。
検証ルール: データの検証に使用するルールを指定します。このルールを編集するには、[検証ルール] フィールドをクリックするか、または をクリックして [検証を編集] ダイアログを開きます。