ベアラーバー |
ベアラーバーは、Interleaved 2 of 5 または ITF-14 バーコードの縁を囲んでバーコードの読みやすさを向上させるためのバー (オプション) です。次のオプションを使用できます。
種類: ベアラーバーの種類を指定します。ベアラーバーでは、バーコード全体を囲むか、上下限の縁に線を引くことができます。
太さ: ベアラーバーの幅を指定します。既定の設定は 3 X (X 寸法の 3 倍) です。
クワイエットゾーン: クワイエットゾーンの幅を指定します。既定の設定は 10 X (X 寸法の 10 倍) です。ベアラーバーの設定で [種類] の値を [上/下] に設定した場合、この値を [なし] に選択すると、上下のベアラーバーのクワイエットゾーンがなくなります。しかし、ベアラーバーの [種類] の値を [四角形] に設定した場合、[なし] オプションは使用できません。クワイエットゾーンは、ベアラーバーとバーコードを区別するために必要です。
このオプションは次のコード体系で使用できます。
Interleaved 2 of 5
ITF-14